|
最近の日課。夕方 娘を抱っこしながら夕暮れ、富士山を。
|
10月の下見で椿山荘。時間なく、テスト撮りはまた別の機会に。
夜は町屋へ。 |
来月の撮影に向けて、たくみとつくばまで。いろいろ回って結局最初のところへ。
桜川沿い。筑波山も見える。当日はここで20名。 |
数年ぶりの八芳園。少し早めの支度入りに調整して、記念撮影。
|
同じマンションの友達からいただいたスイカ。
今年の食べおさめ。 |
娘と(今日はじぃちゃんも一緒に)秋の夕暮れを。
|
追記:2010/11/14 11/21が候補日となりました。
以前から問い合わせがあった写真講座をやってみようかと思います。 現時点では特に内容、メニューもありません。 まずは希望される方のニーズに沿ってというか お話を伺って、一緒に組み立てていけたらと思っています。 最初の何組かの方々は立ち上げのモニターとして。 何度か試してみて、うまくいくようだったら ちゃんと立ち上げようかとも思います。 ご希望の方はBBSかメールフォームより お気軽にお寄せください。 <以下、暫定、ざっくり構想> 対象:特にありません。プロのカメラマンの方はご遠慮ください 笑 (むしろ教えていただきたいです!or 一緒にやりませんか?) テーマ・ジャンル:主に人物、日常の写真。 ※イッキのニッキに掲載しているような写真でしたらお話ができそうです。 カメラの基本操作や建築、料理、スタジオ撮影は扱いません。 必要な機材:ご自身のカメラ機材等(フィルム、デジタル、コンパクト、一眼 問いません) canonのレンズは一部、当日貸出も可能です。 費用:立ち上げ期間中は経費実費のみご負担いただければと。詳細別途。 講座というか、ワークショップというか 単に一緒に楽しく写真撮ったり、見たりして遊びましょー。という会ですかね。 きっと僕もたくさん学ばせていただけるのではないかと思って 楽しみにしています。 ※wedding撮影についての講座は別途検討中です。 wedding撮影をしていきたいという方、撮影アシスタントも募集中です。 あわせてお問い合わせください。 |
夕暮れ。この時間を待っていた。
|
今日も夕暮れ。いい色になった。遠く、羽田からの飛行機が見える。
今日は待望のBEGINライブがあったのに、サプライズでみんなが集まってくれた。 ありがとうと、おめでとう。33歳になりました。 |
友人家族を誘っての2泊3日の沖縄。あっという間すぎた。
帰りの飛行機の窓から。 |
日が暮れてきたので、カメラをもってマンションの階段へ。
|
かぶりたくなる気持ちは分かる。
|
友人家族と公園へ。夕方の光。
|
大気が見せてくれた自然現象。グリーンフラッシュ。「ジュッ」って音がした感じ。
|
大潮。干潮時に入り口を表す鍾乳洞へ。神秘の世界。
その後のスノーケリングでアオウミガメ3頭と遭遇。 写真は東平安名崎。 |
夕陽が沈み 満ちた月が上がる。
|
大神島。神事のため集落には立ち入ることができなかった。
風が強くリーフは波立ちスノーケリングのコンディション悪し。 最終の直行便で帰京。 |
午前中は椿山荘で下見&テスト撮影。
当日は晴れますように。 |
近所の川でジャブジャブ。水冷たく気持ちい。
メダカとオイカワの稚魚をすくって観察。その後、公園へ。 |